こんにちは、HOSHIです!

こんにちは、HOSHIです!

この時期になると髪を乾かすのもケアするのも暑いし大変になって来ますよね。
今日のブログは自分への戒めとして書きます…!

ずばり髪の乾かし方!
意外ときちんと出来てなかったり、美容室で教えてもらってもいつの間にか自己流に戻ってたりしませんか?
わたしも髪の毛長いので毎日のドライヤーにはめんど…じゃなくて大変さを感じていますが
今日の積み重ねが綺麗につながると信じてやっていきましょう!

ではおさらいです!

1.タオルドライをしっかりと
水分が残りすぎているとドライヤーに時間がかかり
ダメージやパサつきの原因になります。
なるべくゴシゴシしないでおさえるようにすると更に◎

2.最初に“根元”から乾かす
毛先から乾かす方も多いのですが、根元→中間→毛先の順番が正解。
根元が乾くことで毛先までの乾きも早くなり、時間短縮にもつながります。
生乾きの根元は雑菌たちの居心地の良いベッドになってしまいますので頭皮の臭いやトラブルが気になる方も一度見直してみてください。

3.手ぐしでかるく引っ張りながら風を当てる
髪のクセを整えながらツヤを出すコツです。ブラシを使わなくても大丈夫です。
引っ張りすぎはNG!とかすように、撫でるようにがオススメです!

4. 冷風で仕上げ
冷風で引き締めることで、キューティクルが整い、ツヤ感と持ちがアップします。
熱くほてった頭皮もクールダウンして汗もとめちゃいましょう!

とてもシンプルなことですが、意識するだけで髪のまとまりと仕上がりが変わります。
一緒に頑張りましょうー!

at_grace_hair
📍金沢市西念3-1-37
☎️0762829012